新着情報
- 2023/05/19
- 6月23日(金)は休診となります。
- 2023/04/26
- 診療の終了時刻を17時30分と変更させていただきました。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。 - 2023/04/26
- 新型コロナウイルス感染拡大に留意し、当分の間、ご来院の際はマスク着用にご協力お願い致します。
- 2020/09/14
- ホームページをリニューアルいたしました。
- 2020.04.01
- 【患者様へ】
新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用のご協力をお願いいたします。 - 2017.11.15
- 1月から毎週水曜日は完全予約制となります。
- 2017.01.26
- 一緒に働いていただけるスタッフを募集しております。
>> 詳しくはこちらをご覧ください - 2015.08.17
- 新たに、ホワイトスター シグネチャーを導入いたしました。
>> 詳しくはこちらをご覧ください - 2014.11.21
- 10月から、アルコン デイリーズトータル を取り扱っております。非常に優れた1day 使い捨てレンズとしてお勧めしております。詳しくはお問い合わせください。
- 2014.04.01
- 新たに、3次元眼底像撮影装置(3D OCT)、および、光学式眼軸長測定器を導入いたしました。
>> 詳しくはこちらをご覧ください - 2013.11.22
- 院長が「医院検索サイト タウンヘルスケア」の新規コンテンツ「医療最前線」にて、最初のインタビューを受けました。
>> 医療最前線「白内障手術の現状 徳永貴元眼科医師」
当院の3つの特徴
01

田無駅から徒歩2分
当院は、西東京市の西武新宿線田無駅北口から徒歩2分の距離に所在しております。駅近の眼科クリニックです。
02

土・日・祝日も診療
土・日・祝日も通常通り診療しております(休日診療)。土曜日は手術も行っております。
03

様々な眼疾患に対応
当院は、軽度なものから手術が必要なものまで、様々な眼疾患の治療に対応します。メガネやコンタクトレンズの処方も行っております。
白内障の日帰り手術
専用の手術室で徹底した衛生管理のもと
毎月20件超の手術をしております
患者さんのお仕事やライフスタイルを考慮して、どのような治療をするかを一緒に決めていきます。また、手術は月・金・土曜日に行っておりますので、ご都合に合わせて手術日を決めることができます。
3D OCT 光干渉断層計
網膜組織の鮮明な断層像を撮影することのできるOCT(光干渉断層計)により、
眼底疾患のより正確な診断を行っております。


- 加齢黄斑変性症
- 糖尿病網膜症
- 緑内障
- 静脈閉塞症
- その他の網膜疾患
田無の眼科 MeL眼科クリニック ごあいさつ
西東京市田無の眼科 MeL眼科クリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。平成20年4月に、私の生まれ育った田無で、当眼科医院を開業いたしました。 以来、「地域の目のかかりつけ医」として、地元の方のみならず遠方にお住いの方も含め、たくさんの患者さんの「目の健康維持」に尽力させていただいております。
当院は、幅広い眼疾患の診断、治療を行っております。白内障に関しては、日帰り手術を行い、また手術日も出来るだけ患者さんのご都合に沿うように月曜、金曜、土曜日の3日間を設定しています。
緑内障に関しては、山梨大学医学部附属病院との連携も行い、患者さんがご自身の検査データをインターネットを介して参照出来るサービスにも取り組んでいます。
眼科関連の学会にも定期的に参加し、眼科治療に関して絶えず最新の知識を得るようにしています。患者さんの「目の健康維持」に役立てるよう、スタッフ一同、日々、知識と技術の習得に努力しております。
視力低下、かすみ目、充血、かゆみ、涙目、乾き目、眼精疲労など、目に関することでお悩み等ございましたら、お一人で悩まずに、まずはお気軽に、西東京市田無駅近くのMeL眼科クリニックにご相談ください。
MeL眼科クリニック
院長 徳永貴元